【横山流】心配性・ネガティブ・やる気が落ちた社員を、劇的にポジティブにする方法【禁じ手】

ある日のことなんですが、 会社(トラストリング)に出社すると、なんかすすり泣く声や、ブツブツいう声が聞こえたんです。   嫌だなぁ~怖いな~って思って、周りを見渡すとね。いたんですよ…。           ネガティブになってる社員が(ギャー!) どうも、横山です。 このブログを読んでいただいてる皆さんも、多かれ少なかれ問題や悩みをお持ちだと思います。 トラストリングでも様々な問題にぶち当たりながらも、なんとか8年間やってまいりました。 このブログでは私、横山の「失敗談」や「経験談」を綴っていきたいと思います。 皆様の問題解決の一助になれば幸いです。  

ネガティブ社員をポジティブ社員にするには?

1.ネガティブな人の思考

そんなこんなで、最初のネガティブな社員の話に戻ります。 普段はまじめで良い子なんですが、落ち込んだ時の「はぁ=3 私なんて…」との自己否定がもう半端ないんです。 遠い昔に嫁から「溜息を一つする度に妖精が死ぬ」とかいうメルヘンな話を聞いたことありますが、もうその人の周りは溜息連発で妖精大虐殺。 構ってほしいのかと思ったらメチャ忙しそうですし、眉間にシワ寄せて負のオーラを全開にしてるから、周りにも影響が出ているんです…。 え、それ誰だよって? ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・   そぉです、私がネガティブおじさんです。   はい。私、横山が冒頭のネガティブ社員でしたー。   明日、会社に隕石落ちないかなぁ… とか、結構思ってました。 極度の心配性ですしネガティブには自信あります!A型ですし!だっふんだ!   あまりにネガティブにすぎて辛かったので、 「酒飲んで全て忘れたいっス…」 って言ったら社長が「それだ!」って言っちゃいました。ん?なにが?  

2.仕事中にお酒のんでみた

 

ちょっと待ってー!サブタイトル見てサイト閉じないでー!ちゃんとまとめるからー!

神聖な仕事の前に酒を飲むとは何事か!などのご意見、ごもっともです。 決して私が普段からお酒飲んで仕事しているわけではないので、もう少しだけ、ね?もう少しだけ読んでもらえますか? もちろんこの方法(仕事中にお酒を飲む)を利用するには条件があります。
  • お酒飲める(好きな)人 あたりまえです。お酒飲めないのに無理やりやらせたら、アルハラのパワハラで一発レッドカードの退場になります。いじめ、かっこ悪い。
  • お酒飲んだら元気になる(テンションが上がる)人 泣いてしまう人や、寝てしまう人だとそれこそ効率は下がります。笑い上戸だったらギリセーフでしょうか。
  • お酒飲んでいい人 未成年はもちろんのこと、運転する方や妊娠の方、依存性のある方、体調が悪い方などはやっちゃだめです。クスリ、ダメ、絶対。
  • 効果が出そうな人 酔っ払いばっかりなったら会社がおかしくなるので、基本的に高い効果が得られそうな人だけです。
  上記の条件は大丈夫そうですか?ではレッツ飲酒。 私の場合は、ひとまず1週間だけということで、朝、業務が始まる30分前に500mlのビールを2缶飲みました。 「今から仕事なのにお酒って…ミスしたらどうするんだよ…(ネガティブ)」   ぐびぐび   あれ? 何これ…。 興奮してきた!

3.お酒がもたらしたもの

「おはよ~!よし!頑張るぞ~!」(びゅーん) 「タスク完了!」(びゅーん) 「はい、メール送信!」(びゅーん) 仕事がバリバリ捗ります。だって妖精びゅんびゅん飛び回ってるし、全部にビックリマークついてるし! 今になって冷静に分析すると、ネガティブな時は行動も慎重になり、何回も確認をしたり嫌なことは後回しにしたりしてましたが、少し酔うことでいい意味で鈍感になり意思決定が早くなったのだと思います。 また言動が陽気になったので、話しかけづらい雰囲気がなくなり周りが自然と助けてくれるようになりました。多少私にうざい部分はあったと思いますが、確実にコミュニケーションが増しました。 最後に、ポジティブになった私の気持ちが周りもポジティブにしました。 横山:「よ~し!みんな今日は定時で帰るぞー!」 周り:「おー!」 飲み会のノリです。しかしこれが一番大事で効果が大きいのです。 そんな感じで始めはありえないと思っていた奇策が、大いに効果をもたらしたのでした。  

4.本当の効果

  ここで終わりではなく、ここからがこの施策のすごいところです。 1週間ほど試した後、ほどなくお酒を飲むことは辞めましたが、なんと効果が持続したのです。   どういうことかというと、当時お酒を飲んで気持ちよくなってはおりましたが、 そこで行ったことが成功体験として自分の体に残っていたので、やめてからでもポジティブにした方がいいと脳が命令してきたのです。 最初に述べた「過剰な確認」や「嫌なことの後回し」「厳しい表情での作業」など、そういったネガティブなものが意味がないということを、それこそ身をもって体験できたのでした。 これは、業務後にお酒を飲んでも決して体験できないことだったと思います。  

トラストリング流ドーピングポジティブの理論

ポイントは3つです。 ①仕事中に半強制的にポジティブになる(お酒の力を借りて) ②ポジティブになると良いことばかりになる(宇宙の真理) ③成功体験として体と脳に記憶される(成長して態度が変わる) もちろんお酒を使わずにポジティブになれることがあるのなら、それに越したことはないです。 (ただちょっと鈍感になる必要があるので、アロマなんかがぽやーんとしていいかもしれません) 実際にやってみてなんかトラブルになっても、大変恐縮ながら責任は取れないんですが、 どうしてもネガティブに考えてしまう人や、そんな社員をお持ちで困ってらっしゃる社長さん、自己啓発本など効かなかったのならば最後の手段にいかがですか?   ちょっと本当に人生変わりますよ     次に…ポジティブになってるのは… お・前・だー!

2 件のコメント

  • 2枚目と4枚目の写真にほく毛w
    これは実話なんですよね?トラストリングってほんと凄い会社ですよね!!

    • コメントありがとうございます!実は4枚目のほく毛は枝毛になってます。
      もちろん実話です。今後もどんどんウチの変な取り組みをUPしていきたいと思います!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です