【悲報】口下手を卒業出来ない人の特徴|これをやっていないYouTuberは、ほぼ無理ゲー

自分がカラオケ歌ってる動画を見せてもらって、すごいシャクレながら歌っていることに気づきました。 ども、生モミマン横山です。今日は話し方のお話(なんか変だな)

口下手を卒業するためには

鴨さんは昔、講演家としてマクドナルド時代に学んだことを1500回人前で話したそうです。まとめます。
  • 上手く話せるようになるためには、ちょっとずつ良くするという積み重ねが必要
  • 何回も同じ話をして、前よりも良くなったという定点観測をできるようにすることが重要
  • youtubeはUPLOAD前に自分で見るので、理想と違う点を確認することができる(練習になる)
  • 世の中には「熟練度が必要ない領域(1回やればできること)」と、「熟練度が必要になる領域」がある。
  • 上手く話すことは「頭でわかる」ことと「できる」ことがズレるので熟練度が必要。
  • 日常の会話の中で話すことを練習し、youtubeでブラッシュアップして投稿するを繰り返すと上手くなる
  結論:1つ内容を何回も練習し、動画などで録画して見てブラッシュアップをすることで、熟練度が増し話すことが上手になる

感想

人間は日常的に話します。私もよくしゃべりますし話すのは好きな方です。 ただ、youtuberや講演家ともなるとそれが職業となるわけなので、突き詰めていかないと生き残れないかと思います。 そのような意味で話す練習をするということは必要なのだと思います。 鴨さんの話を聞いていると、毎回例をしっかり出されていて「なるほど」と思います。 もちろん、同じ内容のこともありますが(重要な話)ほぼ毎回違う話で、当たり前ですが原稿などはありません。 そういうテクニックを見てるとすごいなといつも思います。 上手く相手に状況や気持ちを伝えられるということは、実は仕事をする上で最強のスキルなのではないかと今書いていて改めて思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です