言葉を変えても「伝える力」は身につかない『伝え方の絶対ルール』

私が伝えたいことは、「毎日ポンポン面白いツカミは思い浮かばない」ってことです。 ども、生モミマン横山です。今日は伝える力のお話です。

話方のスキルを磨けば「伝える力」が身につくはウソです。

  • 人はみな何かを変えたいと思うことがある
  • 暴力によって人の行動は変えられても、人の考えは変えることはできない
  • 言葉以外で人を変えることはできない
  • 人にはそれぞれ役割があり人に影響を与えているので、言葉の使い方を学ぶことに意味がある
  • 言葉はテクニックではなく、日常の考え方が言葉として出てくる
  • 日常を変えないと、言葉だけを変えても意味がない。
  • 日常を変えることが大事
  結論:日常考えていることをより良い方に変えて(マインドを磨く)、言葉で伝えることが重要

感想

最近少しネガティブ横山がまたチョコチョコ出つつあって、それは日常がうまくいってないからなんですが、 言い換えると日常の問題なくなれば、ほとんどのことが解決するんですね。 私の日常は主に家庭と仕事で、どちらも大小問題や悩みがあります。 クヨクヨしたところで意味がないのでという気持ちは持っているので、今は後ろ向きというよりかは前に進めないことが問題となりつつあります。 「日常の考え方を変える」 今の私にピッタリの言葉かもしれません。 問題を書きだして、さっさと解決してみよう。 変えてみよう。変えてやる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です