【内定者】未経験からギャルプログラマーに?!22年卒出口さん編

  トラストリング の社員ってどんな人がいるの〜?? どんな働き方をしているの〜? 大野さんの次は22年卒内定者の出口さんさんです。

自己紹介

初めまして(^▽^)/ 22年9月卒の内定者の出口と申します。 大学生時代は、法文学部で法律を専攻していました。 まじめな学生かといわれるとそんなことなくて、レポートで分からないことあると自分のすべらない話をかいて単位を死守したり、オンラインの授業でYouTubeみてて、先生ばれて怒られたり、友達とオールして遊び倒す系の学生でした。(笑) 一緒に受けていたゼミの子達もそんなタイプが多く集まっていたので、ゼミの先生には「ここは動物園みたいだね」といわれるぐらい楽しんでいた学生でした。 趣味は、料理とコスメ集めです(⌒∇⌒) 人にご飯をふるまうことが大好きなんですよね(笑)得意料理は、唐揚げと餃子です✨ コスメ集めはメイクが好きで、常に新作コスメをチェックしては、自分に似合うものを狙っています。 最近狙っているのはdiorの新作リップです(⌒∇⌒)  

就職活動はいつから始めていましたか?

私の場合、3回生の3月ごろから始めました。 当時新型コロナの流行でバタバタしていたということもあってインターン等には参加していませんでした。 自分は何したいのか・どんな職種があるのかを分析しつつ、いろんな業種の会社説明会に参加していました。今思うと、就活に対する意識はそこまで高くなかった就活生だったので、過去の自分を怒りたいと思ってしまいます(笑)  

どんな業界に興味を持っていましたか?

コンサル・商社・IT業界の特に営業系に興味を持っていました。 ただ、文系だから営業系にしか行けないと思い込んでいたので、この思い込みが自分の就活を苦しめていたなと反省しています。

トラストリングを選んだ理由を教えていただけますか?

人と社内の雰囲気です。 働くうえで、何をしたいかよりもどういう人と一緒に働きたいのかが大事だなと思っていました。 面接は従来の面接と違い、本来の自分とトラストリングの社員との着飾らない面接だったので自分もこの会社の一員で働きたいと思いました。 また、1日体験入社でも課題はありましたが、その中で社員同士の雰囲気や仕事内容を把握でき、副社長との幸せ行動計画で私のことをここまで見てくれるところが魅力的で みなさんと一緒に成長して活躍したいと思って選びました。  

入社してみて感じたギャップを教えていただけますか?

社会人のマナー研修や社内研修があるのかとおもっていたのですが、研修が実務での研修というところに驚きました。 私は浪人して大学に入っているので、友人たちは一足早く社会人になっていて、社会人どんな感じなのかという話を聞くことが多かったのですが、 大体周りは研修中で実務はまだ何もしていないと聞いていたので、会社はそういうものかと思っていました。 しかし、トラストリングの場合は実務を通じての研修であるというスタイルでギャップを感じましたが、私にはちょうど良かったです(笑) 実際働いて、そこで経験することは社内研修以上に学べたり、実践的な考えが身についたと思います。やっぱり経験することで活かせるところははっきりと見えてくるなと感じます。  

トラストリングの好きなところを教えていただけますか?

たくさんありすぎて、悩みますが、1つポイントをあげるなら トラストリングで働いている人全員キラキラしているところです。✨ 社会人というイメージはどうしても暗い印象もってしまうのですが、皆さん個人の幸せに向かって仕事に取り組んでいるので自然と私もその雰囲気に巻き込まれて、楽しく仕事に取り組めます。 もちろん難しすぎて頭抱えてしまう仕事がたくさんありますが、みんな頑張って仕事している雰囲気なので負けてられないと思えるのは本当に素敵だなと思います。 仕事の悩みも相談しやすいところも仕事するうえで大事なので助かっています。 後、個性を大事にしてくれるので、のびのびと仕事ができるところも最高です!  

内定者アルバイトをして得たことを教えていただけますか?

得たことは2点あって、1つは物事を言語化・数値化すること、2点目は何事もとりあえず行動に移すことです。 1つ目の物事を言語化・数値化にすることなのですが、仕事をしているとどうしても目の前の壁は分かっていてもどういうところが苦労しているのかを言語化できないことがあります。 でも、ここがポイントだと思っていてなぜつまずいているのか、どうしたいのかを言葉にすると解決策が見えたり、より良いアドバイスもらえることがあります。 また、数値化することも目標に対して数字にすると現状のやり方があっているのか、間に合うのかが目に見えてわかったり、相手に説明するときより説得力あるものになるので、数学は大嫌いですけど、数値にするのは大切で、今後自分が強化していかなければならない部分だと感じました。 2点目の何事もとりあえず行動に移すことなのですが、 仕事をしているとどうしても考えてしまって、出来るのか、無理やん!と感じてしまうことがあります。 しかし、実際してみると案外行けたり、出来なくてもどうすれば上手くいくかなどを体感することができます。これは考えてもできないことなので、考えながら、行動に移すことが1番の成功の近道だと思いました。この2点はまだまだ未熟なところですが、今後仕事をしていくうちに身に着けていきたいと思っています。

就活を続けている人へ何かアドバイスがあれば教えていただけますか?

就活していると、受験期のように周りと比べてしまって辛い時期だと思います。 ただ、受験と違って就活は、正解は自分で決めなければいけないし、巡り合わせや縁が非常に強いものだと思います。なので、落ちたとしても「御社はセンスないね!」と思う気持ちは本当に大切だと思います(笑) だから、たくさんの会社を知ることが大切で難しいことで大切なことなんじゃないかなと個人的に思います。 様々な業種をみて、たくさんの会社に出会うことは楽ではないと思いますが、必ず素敵な巡りあわせがあります。素敵な会社に出会えた時に自分の等身大の魅力と伝えられるように、自分というものはどういう人なのかキチンと考え、言葉で説明できるように考えておくといいのかなと思います。 自分のことは他人を理解する以上に難しいので、ありのままの自分を理解しつつ、たくさんの会社に出会って納得のいく就活を頑張ってください(o^―^o)   浦: 出口さんありがとうございました!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です