こんにちわん🐶
業務スーパーで買いだめして作り置きが節約にもなって料理が楽しくなったたぬき系ギャルプログラマー出口です。
業務スーパーの色んな国の調味料や業務サイズにワクワクが止まらなくて、買い物が楽しいです。
こいつどんだけ料理好きやねんって思うかもしれないですが、一人暮らしは料理しかすることないんですよね・・・。如何せん、インドアなので(笑)
さて、今回は就活が本格的に始まりつつあるということで、トラストリング名物の人狼採用についてお話したいと思います。
大体の流れは、下記の記事に詳しく載っているので、こちらを参考にしてもらえればなと思います!
今日お話しするのは、人狼採用においてトラストリング社員はどんな気持ちで採用に参加しているのか、今後人狼採用に参加する学生さんにどう楽しんでほしいのかを気持ちをお伝えしたいなと思います。
トラストリング社員は人狼採用参加する際は、お互いのことを知る機会なので、スタンスはありのままを見てもらいたいし、学生さんのありのままの姿を見たいと思っているので、素直に楽しんでほしいたったそれだけです。
トラストリングの社員は個性的で面白い人ばかりなので、一緒にゲームができたらそれで満足なところがあります。
現に私も参加することがあるのですが、私も素直に楽しいゲームがしたいなって気持ちしかないです(笑)
なので、リラックスしてワイワイゲームして、トラストリングのこと知ってもらえたら、目的は達成しています(笑)
また自己PRも一般的な就活のような雰囲気の話ではなく、学生さんらしいありのままの自己PRが一番知りたいと思っていますので、オリジナリティあふれるものが大体うれしいです(⌒∇⌒)
過去の人狼採用での自己PRでは、ダンスの披露・ギターの弾き語り・筋肉自慢・自分の趣味への熱量・過去のやらかしエピソードが印象に残っています。
自分のやりたいようにやっていただくと全然OKです(⌒∇⌒)
また人狼採用では、お酒(もちろんノンアルでもOK)で、ゲームしてもいいですし、何なら私はアイコスを吸ったりしてゲームに参加しているので、本当に自由にしてもらってOKです。
ぜひ自由で楽しい就活を体験してみませんか?
お会いできることを楽しみにしてます(⌒∇⌒)
今日は人狼採用のちょっとしたガイドのお話でした。
本日もここまで読んでいただき、ありがとうございます。
コメントを残す