【中間管理職 大全】仕組みに頼るな、やる気を作れ!

  大晦日が近いというのに、中身ぱんぱんの引越しダンボールがたくさん残ってます。。。 お初になります。生ピーマン島内と申します。 しばしの間、当ブログでお世話になることになりました。 精一杯情報を発信していきますので、変わらぬご愛顧を賜りますようよろしくお願いいたします。 では早速参りましょう!

効果的に仕事したいなら心をマネジメントせよ

動画内にあった質問が分かりやすいと思いました。
  1. やる気がないチームに、仕組みを導入した場合どうなるのか
  2. やる気があるチームに、仕組みを導入した場合どうなるのか
答えは言うまでも有りませんが、「①」ではろくな結果は生まれません。 つまり、「やる気(心)」という土台の上に「仕組み(マニュアル)」が乗っているイメージとなります。 中間管理職の仕事は「仕組み」を整備することではなく、「心」をマネジメントすることが大切であると鴨先生は説いています。 仕組みはソリューションではなく、仕事をブラッシュアップするものです。 効果的に仕組みを使うためにも、部下の心をマネジメントしてあげたいですね! 結論  従業員の心をマネジメントすることが、仕事をうまく回すための近道である

感想

鴨先生のお話は具体的で説得力があるし、応用可能な形で教えてくださるので、本当にためになります。 僕が感じたのは、管理職以外つまり一般の従業員にも当然当てはまるのではないかということです。 多くの仕事をすすめることにおいて、他者からの協力は不可欠…。 あなたも身の回りにいる人の心を、いつもよりほんの少しだけ、【重視】してみてはいかがでしょうか。 空気がぱぁ〜〜っと明るくなるかもしれませんよ。 では、これにて!\(^o^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です